もちもち太郎パープル&バイカラー 2023.03.18 BLOG 「甘乾娘」でグルテンフリーのトルティーヤ 去年、人生初の商標登録にチャレンジして、出来た森町生まれのトウモロコシ粉『甘乾娘』 素材のトウモロコシ粉、コーンスープとトルティーヤをパッケージして商品化... 詳しくはこちら
ドンドン出来てくー 2023.03.13 BLOG 欲しかったラウンドテーブル 友人から頂いた6人掛けのアールのあるテーブル 大きいテーブルをまたカフェ板で作ろうかと考えていた時に、まさに天の声! 事務所を移転する友人が「処分するのも勿体無いので... 詳しくはこちら
ディズニーホテルで見つけた樽イス 2023.03.08 BLOG ディズニーデビュー 人生初のTDR 前泊したディズニーホテルのロビーで戯れる息子たち 何転がしてるの?と思ってみてみると、樽を使った椅子 こんなの作れると面白そー ほほー、底の部分はこう... 詳しくはこちら
カフェ板 万能! 2023.03.04 BLOG テーブル製作 もう古くて処分しようかと思っていた簡易テーブルをベースに、床板のカフェ板の端材でなんとも素敵なテーブルが出来てしまった! 足もガタガタしてて、汚いテーブルが &... 詳しくはこちら
内装完成! 2023.02.28 BLOG 床板も張れて ワークスペースは落ち着いた雰囲気にしたかったので、艶消しのニスで仕上げ 全体的に白基調で明るく、開放的な空間になったかな 来てくれた人にオープンな気持ちになってもらえればいいな ... 詳しくはこちら
カフェ板をフローリング 2023.02.24 BLOG ホームセンターで見つけたお買い得な杉材 カフェ板 いいなーと思いつつ、木材を本格的に加工した経験がなかったので躊躇したが、『ええいっ』と10枚買って切ったり並べてみたりしてみたが、やってみるとこれま... 詳しくはこちら
剥き出し配管をオブジェ風に 2023.02.20 BLOG 配管をリユースして 無造作に留められていた電気の配線が見た目があまりにもひどかったのでどうしようかと悩んでいたのを、屋根にあった雨樋用の配管でベストマッチ! シルバーに塗装してオシャレに仕上げまし... 詳しくはこちら
朝から雪かき作業 2023.02.11 BLOG 東京町田市への遠征 昨日からの降雪で到着次第、駐車場の雪かき作業から 雪かきなんかしたのは初めてかも 写真は遠征仲間の花ちゃんです ... 詳しくはこちら
簡易手洗いも設置 2023.02.10 BLOG ホームセンタの在庫種分品で ちょうど良い大きさのものがあったので、水も使うことが多いので手洗いスペースを設置 排水ダクトをつなぐのに一苦労したけど、我ながらスマートな仕上がりに満足やー... 詳しくはこちら
エンジンがかからない! 2023.02.09 BLOG トラクターを お借りしている畑の準備をするため、広めの場所を耕すためにトラクターを使おうと、エンジンをかけてみたが、ウンともスンとも、いわない バッテリーを持って帰って充電してみようと試みたけど、... 詳しくはこちら
壁紙DIY開始 2023.02.08 BLOG 3種類の壁紙をチョイスして ホワイトウッドの壁紙をメインに、ヒノキと柄物のシートを貼り付け 以前シート加工の仕事も経験してこともあり、少し作業すると昔の感も戻ってきて割とスムーズに施工出来た &... 詳しくはこちら