カンパニータンク(ビジネス雑誌)の取材 2023.04.17 BLOG タレントの水野裕子さんがインタビュアーとして 我が事業所に来ていただきました! 水野さんご自身は国家資格の管理栄養士の資格も持っておられ、真剣なご質問にこちらもいろいろと引き出され... 詳しくはこちら
新商品開発に向けて 2023.04.10 BLOG トウモロコシ粉の甘乾娘を贅沢に使って 今年のトウモロコシの収穫時期もおよそ2ヶ月後となり、『甘乾娘』の新商品作りのためいろんなものに混ぜて試食 納豆に混ぜたり、 ... 詳しくはこちら
新事業の心強い担い手 2023.04.04 BLOG 今年新たに栽培する、もち種のトウモロコシ 子供達に手伝ってもらって苗作り 『甘乾娘』のスイートコーンの甘味と、もちもちコーンの食感で、どんな子(新商品)ができるかなー もちもちトウモロコシもどんな... 詳しくはこちら
最高傑作! 2023.03.31 BLOG DIYにハマってます 事業名と事業コンセプトを全て1から手作り プリンターでロゴを印刷し、ベニア板に貼り付け、カッターとハサミと糸鋸で切り抜き、サンドペーパーで磨いて、文字が出来ます。 半日作業... 詳しくはこちら
『甘乾娘』の新商品開発 2023.03.20 BLOG やさいバスのスタッフに『甘乾娘』を使った商品開発を依頼していたサンプルをいただきました。 ピザとグラタンパイを届けていただきましたー 当初はトルティーヤの冷凍生地を依頼していたが、割れが出やすく、... 詳しくはこちら
もちもち太郎パープル&バイカラー 2023.03.18 BLOG 「甘乾娘」でグルテンフリーのトルティーヤ 去年、人生初の商標登録にチャレンジして、出来た森町生まれのトウモロコシ粉『甘乾娘』 素材のトウモロコシ粉、コーンスープとトルティーヤをパッケージして商品化... 詳しくはこちら
ドンドン出来てくー 2023.03.13 BLOG 欲しかったラウンドテーブル 友人から頂いた6人掛けのアールのあるテーブル 大きいテーブルをまたカフェ板で作ろうかと考えていた時に、まさに天の声! 事務所を移転する友人が「処分するのも勿体無いので... 詳しくはこちら
ディズニーホテルで見つけた樽イス 2023.03.08 BLOG ディズニーデビュー 人生初のTDR 前泊したディズニーホテルのロビーで戯れる息子たち 何転がしてるの?と思ってみてみると、樽を使った椅子 こんなの作れると面白そー ほほー、底の部分はこう... 詳しくはこちら
カフェ板 万能! 2023.03.04 BLOG テーブル製作 もう古くて処分しようかと思っていた簡易テーブルをベースに、床板のカフェ板の端材でなんとも素敵なテーブルが出来てしまった! 足もガタガタしてて、汚いテーブルが &... 詳しくはこちら
内装完成! 2023.02.28 BLOG 床板も張れて ワークスペースは落ち着いた雰囲気にしたかったので、艶消しのニスで仕上げ 全体的に白基調で明るく、開放的な空間になったかな 来てくれた人にオープンな気持ちになってもらえればいいな ... 詳しくはこちら
カフェ板をフローリング 2023.02.24 BLOG ホームセンターで見つけたお買い得な杉材 カフェ板 いいなーと思いつつ、木材を本格的に加工した経験がなかったので躊躇したが、『ええいっ』と10枚買って切ったり並べてみたりしてみたが、やってみるとこれま... 詳しくはこちら
剥き出し配管をオブジェ風に 2023.02.20 BLOG 配管をリユースして 無造作に留められていた電気の配線が見た目があまりにもひどかったのでどうしようかと悩んでいたのを、屋根にあった雨樋用の配管でベストマッチ! シルバーに塗装してオシャレに仕上げまし... 詳しくはこちら